ヤサイガタカイ。
- 2011/09/14
- 23:10
今週のお弁当はパンシリーズ!
「何とかブール」=「カンパーニュ」でサンドイッチ。
20cmぐらいの大きさでも268円と安かったので、まるまる1個購入したものです。

具材は冷凍ハンバーグと半分に折った玉子焼き、そしてサラダ菜。
サラダ菜って案外高いんですね~、知りませんでした( ..)φメモメモ
パンは厚いめに切っても、たぶん木曜日ぐらいまで続きそうです^^;
【レタスの増量サービスの一時休止について】
http://www.subway.co.jp/press/year2011/news125/
猛暑や台風の影響なのか、野菜の値段が高騰しているようです。
かつては100円で白菜がまるまるひと玉買えたりしたのに、今は半分でも200円近く。
レタスは15cmぐらいの半分が180円!ヽ(ヽ>ω<)
サンドイッチに使ったサラダ菜も、ひと玉198円!
もったいないので、普通は捨てるような外側の傷んだ葉も洗って使いました。
今週も折り返し、完全禁煙も12日目と順調です。
ただ、禁煙できていた後輩がまたタバコを吸い始めたので話を聞いてみると「仕事でイライラすることが最近多いので2、3本吸うときがある」とのこと。
職場の人でも数ヶ月禁煙してから、挫折する人が多いです。
ストレスの多い仕事なので、やはりタバコは欠かせないようです。

にほんブログ村

にほんブログ村
「何とかブール」=「カンパーニュ」でサンドイッチ。
20cmぐらいの大きさでも268円と安かったので、まるまる1個購入したものです。


具材は冷凍ハンバーグと半分に折った玉子焼き、そしてサラダ菜。
サラダ菜って案外高いんですね~、知りませんでした( ..)φメモメモ
パンは厚いめに切っても、たぶん木曜日ぐらいまで続きそうです^^;
【レタスの増量サービスの一時休止について】
http://www.subway.co.jp/press/year2011/news125/
猛暑や台風の影響なのか、野菜の値段が高騰しているようです。
かつては100円で白菜がまるまるひと玉買えたりしたのに、今は半分でも200円近く。
レタスは15cmぐらいの半分が180円!ヽ(ヽ>ω<)
サンドイッチに使ったサラダ菜も、ひと玉198円!
もったいないので、普通は捨てるような外側の傷んだ葉も洗って使いました。
今週も折り返し、完全禁煙も12日目と順調です。
ただ、禁煙できていた後輩がまたタバコを吸い始めたので話を聞いてみると「仕事でイライラすることが最近多いので2、3本吸うときがある」とのこと。
職場の人でも数ヶ月禁煙してから、挫折する人が多いです。
ストレスの多い仕事なので、やはりタバコは欠かせないようです。

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト